象牙の手彫り銀行印 (直径13.5ミリ)|手彫り印鑑・塩屋印房

象牙の手彫り銀行印 (直径13.5ミリ)

 この印鑑は、国家認定の印章彫刻士が、完全手作業で仕立てる「本物の手彫り印鑑」です。
 機械彫りではなく、職人の技と心が込められています。──だからこそ、一生ものとして選ばれています。

 ※当店は、厚生労働省認定のグッドスキルマーク取得店です(1級印章彫刻技能士による製作)


銀行印ランキング1位銀行印・RANKING

おおよそ原寸サイズです

銀行印(13.5ミリ丸)の印影見本です

象牙の手彫り銀行印

サイズ13.5ミリ丸×長さ60ミリ (印鑑ケース付)

51,000円

3文字まで(1字増し 1,500円)


※価格に含まれる内容はこちら(クリックで開閉します)



  • 国家認定1級技能士による完全手彫り

  • 2案の手書き印影デザイン比較

  • 印材に書いた彫刻文字の確認

  • 完全手彫りの証拠・5年間保証書の発行

  • 高級印鑑ケース(選択可)


銀行印の書体見本です

銀行印と認印の書体見本です

お選びの書体で2パターンの印影イメージを作成いたします


第1希望の書体をお選びください

第2希望の書体をお選びください




完全手彫り証明書・5年間保証付き


彫刻文字等のご記入はフォーム内にあります。
 

詳細はこのページの「ご注文方法について」をご覧ください。
 

また、ご注文に不安がある場合はお気軽にご相談くださいませ。


>現在、ご注文からお届けまで約1ヶ月ほどお時間をいただいております。
 

ご使用のご予定がある場合は、お早めのご注文をおすすめいたします。


ご注文後も安心してお待ちいただけます



ご注文後は、2案の手書き印影デザインをご確認いただき、

お好みの書体・バランスをお選びいただけます。

さらに、彫刻面に書いた文字もご覧になれるので安心です。



その後、国家認定1級技能士が責任をもって彫刻し、

4週間でお届けいたします。

(現在の納期目安:30日



ご不明な点があれば、いつでも無料相談フォームからご連絡ください。

ご注文後も、丁寧にサポートさせていただきます。


決済方法

象牙13.5ミリ丸の特徴

「印材の王様」と言われるのは、耐久性や印影の鮮やかさが証明してます。

銀行印としてのサイズも最適です!

真心こめて丁寧に彫らせていただきます。


■耐久性:★★★★★  ■捺印性:★★★★★


大切な印鑑を長くご使用いただくために

1、印鑑ケースから取り出す際は落とさないようご留意願います。

2、保管の際は紛失なさらないようにお願いいたします。

3、ケースの朱肉はなるべくご使用しないでください。


本物だから出来る手彫りの証明書と5年間保証書付きです



完全手彫りの証明書付き

(あなたの印鑑が完成するまでをご覧になれるので安心です)




字入れ→

荒彫り→

仕上げ(最終工程)

手彫り印鑑-字入れ

手彫り印鑑-荒彫り

手彫り印鑑-仕上げ

1、前田の文字を書きます

5、ワクをつくります

9、印材に墨打ちをします

手彫り印鑑-字入れ

手彫り印鑑-荒彫り

手彫り印鑑-仕上げ

2、次に利の字を書きます

6、赤い部分を彫ります

10、前田から仕上げます

手彫り印鑑-字入れ

手彫り印鑑-荒彫り

手彫り印鑑-仕上げ

3、バランスを整えます

7、赤い部分を彫ります

11、利の字を仕上げます

手彫り印鑑-字入れの完成

手彫り印鑑-荒彫りの完成

手彫り印鑑-仕上げの完成

4、※字入れ完成→

8、荒彫り完成→

12、仕上げ完成




※4(字入れ完成)は鏡で反転させての撮影です

(これがメールでの最終確認になります)


上記は前田利家さんから新篆書体でご注文頂いた場合の作業工程書になります。

現物はA4サイズにプリントアウトしてお届けいたします(※撮影順は多少前後します)


 文字だけでは伝えきれない「手彫りの証」を、写真付きでお届けする──

 それが、塩屋印房ならではの独自のサービスです。

 心を込めて仕立てた印鑑は、記念の品としても多くの方に喜ばれております。



安心の5年間保証付き

(印章彫刻書を兼ねていますので、印鑑登録の手続きもスムーズに行えます)

保証書の写真



実際にお渡ししている保証書の一例です


当店では、火災・盗難・印鑑の欠けなどのトラブルに備え、5年間の保証書をお付けしております。

ご注文ごとに発行し、保証内容を記載し大切に同封いたします。




※ 保証についてご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。


国家認定の印章彫刻士が心をこめて完全手作業でお応えいたします

はじめに2つの手書きデザインを比較できます

同じお名前でも、書体で印象がこんなに変わります!


書体によって、印鑑の印象は驚くほど変わります。

ここでは、実際の印影を見比べながら、あなたにぴったりの書体を見つけていただけます。


2つの印影デザインの比較


※2案の印影比較は商品価格に含まれております。追加料金はかかりませんのでご安心ください。  

あなたも彫刻面に書いた文字をご覧になれます


全国技能グランプリの印章彫刻風景写真


手彫り印鑑の必須条件には印材に直接文字を書く工程があります。

印材の表面に逆の文字を書くことになりますので、彫刻する前には

厳密にバランスや細かな点を修正し鏡で確認します。


そして、ここにあなただけの文字が誕生することになります。


全て彫刻刀で彫らせていただきます


彫刻刀で印鑑を彫れるのは1級印章彫刻技能士だけです


あなたはこれを当然のように思われるかもしれませんが、

実はこの道具を扱えるのは国家認定の1級技能士だけなのです。

なぜなら、レーザーロボットで作る業者には彫刻刀は全く必要ないからです。


指先から一刀、一刀、刃先に全神経を集中させ、

魂のこもった印鑑にするための大切な道具です。

ひとつひとつ心を込めて彫らせていただきます


全国技能グランプリの印章彫刻風景写真


全国技能グランプリ 開会式では石川県代表として旗手を務めさせていただきました。


出場資格は1級技能士、そして完全手彫り彫刻の実力があることです。


当時、富山県、福井県、新潟県からの出場者は0でしたので、

北陸代表という心構えで臨みました。


お陰様で準優勝を受賞いたしました。

私(塩屋正晴)が責任をもって真心こめて彫らせていただきますので、どうぞご安心ください。


なぜ象牙が選ばれるのか?

印鑑の材質としては最高のものとされています。見た目も美しく、その素晴らしさから「印材の王様」といわれ、
硬度・弾力性・吸水性は他の印材より優れており、ひび割れや虫食いに強く、精密な彫刻に向いています。
また、朱肉の付きも良く、捺印した時の鮮明度はピカイチです。

ちなみに、当店が取り扱う象牙印材については※上材(芯に近い部分)で、
その中でも良材を厳選していますのでご安心ください。

象牙断面図写真でのランク説明です。

※仕入れ先によって名称は多少異なりますが、おおよそ「横目」「芯持ち」「特上材」「上材」「中材」「並材」にランクされます。(上記写真を参考にどうぞ)

私は、一般の方にも違いが分かる「上材」や「並材」で十分だと思っています。
その理由は、「特上」と「上材」の差はほとんどなく、見分けがつきにくいためです。

一方、「横目」は樹木に例えると側面に彫刻するのと同様で、非常に彫刻しにくく、
「芯持ち」は彫刻文字が芯にかかると、その部分が捺印されないことがあります(管のようになっているため)。

もちろん、これらは希少価値があり、それを好まれる方もいらっしゃいますが、
非常に高額になりますので、用途やご予算に応じてお選びいただければと思います。

どの象牙印材を選べばいいか迷ったら

初めて象牙印鑑をご検討される方には、「上材」または「並材」をおすすめしております。
見た目・耐久性・彫刻のしやすさのバランスが良く、価格と品質の両面でご満足いただける素材です。

「特上材」や「芯持ち」は希少価値が高く、こだわりのある方に人気ですが、
ご用途やご予算に応じてお選びいただければと思います。

無料で相談してみる

※お名前や用途に合わせて、最適な印材をご提案いたします。


象牙は印材の王様です。

象牙印材はきめの細かい彫刻面です。

当店は特別国際種事業者ですので、象牙印鑑を安心してお買い求めいただけます。

特定国際種事業者


銀行印について


その名の通り 金融機関(銀行・郵便局)に届出を行った印鑑を銀行印といいます銀行と取引を行う際に取引印として 預金口座開設や引き出しから郵便貯金 小切手・手形の作成・受け取りなど金融関係で用いる印鑑です。

銀行印について

銀行印の参考サイズ


印面のサイズ

10.5ミリ丸

12ミリ丸

13.5ミリ丸

15ミリ丸

女性むき

男性むき


ご注文からお届けまでのながれと、ご不明な点のご相談について

ご注文後は、国家認定の技能士・塩屋より確認メールをお送りします。
印影デザインのご提示から完成・発送まで、すべて誠実にご案内いたします。
ご心配な点などございましたら、お気軽にご相談くださいませ。

無料で相談してみる



様々なシーンのプレゼントに大変喜ばれています

口座開設に必要な銀行印は、新成人・新社会人・ご結婚・お子さん、お孫さんの誕生祝として最適です。大量生産された型番ハンコではなくオンリーワンの銀行印になさってはいかがですか?


ご結婚やお子さんの誕生を機に今まで使用なさっていた既製品のハンコから唯一無二の手彫りの印鑑に変更なさる方も多いです。「姓」で承る事はもちろんですが、ご自身だけの銀行印としてよりオリジナリティーの高いものをお求めになる方は性別に関係なく「名」でも多く承っています。


銀行印が必要とされる状況イメージのバナー


象牙の手彫り銀行印 (直径13.5ミリ)

 この印鑑は、国家認定の印章彫刻士が、完全手作業で仕立てる「本物の手彫り印鑑」です。
 機械彫りではなく、職人の技と心が込められています。──だからこそ、一生ものとして選ばれています。

 ※当店は、厚生労働省認定のグッドスキルマーク取得店です(1級印章彫刻技能士による製作)


銀行印ランキング1位銀行印・RANKING

おおよそ原寸サイズです

銀行印(13.5ミリ丸)の印影見本です

象牙の手彫り銀行印

サイズ13.5ミリ丸×長さ60ミリ (印鑑ケース付)

51,000円

3文字まで(1字増し 1,500円)


※価格に含まれる内容はこちら(クリックで開閉します)



  • 国家認定1級技能士による完全手彫り

  • 2案の手書き印影デザイン比較

  • 印材に書いた彫刻文字の確認

  • 完全手彫りの証拠・5年間保証書の発行

  • 高級印鑑ケース(選択可)


銀行印の書体見本です

銀行印と認印の書体見本です

お選びの書体で2パターンの印影イメージを作成いたします


第1希望の書体をお選びください

第2希望の書体をお選びください




完全手彫り証明書・5年間保証付き


彫刻文字等のご記入はフォーム内にあります。
 

詳細はこのページの「ご注文方法について」をご覧ください。
 

また、ご注文に不安がある場合はお気軽にご相談くださいませ。


>現在、ご注文からお届けまで約1ヶ月ほどお時間をいただいております。
 

ご使用のご予定がある場合は、お早めのご注文をおすすめいたします。


ご注文後も安心してお待ちいただけます



ご注文後は、2案の手書き印影デザインをご確認いただき、

お好みの書体・バランスをお選びいただけます。

さらに、彫刻面に書いた文字もご覧になれるので安心です。



その後、国家認定1級技能士が責任をもって彫刻し、

4週間でお届けいたします。

(現在の納期目安:30日



ご不明な点があれば、いつでも無料相談フォームからご連絡ください。

ご注文後も、丁寧にサポートさせていただきます。


決済方法

象牙13.5ミリ丸の特徴

「印材の王様」と言われるのは、耐久性や印影の鮮やかさが証明してます。

銀行印としてのサイズも最適です!

真心こめて丁寧に彫らせていただきます。


■耐久性:★★★★★  ■捺印性:★★★★★


大切な印鑑を長くご使用いただくために

1、印鑑ケースから取り出す際は落とさないようご留意願います。

2、保管の際は紛失なさらないようにお願いいたします。

3、ケースの朱肉はなるべくご使用しないでください。


〜無料相談はご注文に関わらずお気軽にどうぞ〜


はじめて印鑑がご入用になった際は、印材・サイズ・書体・納期などご不明な点はございませんか?
そういう場合はご注文に関わらず、まずはお気軽にご相談くださいませ。 もちろん、しつこい営業は一切していませんのでご安心くださいませ (^-^)


※ 個人情報の観点からお問合せいただいた件は、7日程度経過してもお返事がなかった場合は完了したものと認識しメールは削除しています。


電話でお問合せするのバナーです

メールでのお問合せのバナーです

メールでのお問合せには早めにお返事させていただきますが、まれにこちらから送信できない場合がございますので、2日過ぎても届かない時はお電話いただければ幸いです。

 

はんこの彫り直しのバナーです。

塩屋印房 厚生労働大臣認定(057-14-2)・1級技能士印章店 石川県金沢市大額2丁目224番地2 【営業時間】 9:00〜18:00(日・祝 休業)