
綺麗な飴色
男性・女性共に人気がある丈夫な印材です。
銀行印のサイズにピッタリです。
オンリーワンの銀行印を私と一緒につくりませんか?
銀行印・RANKING
印面のサイズ |
寸法 |
補足 |
---|---|---|
|
13.5ミリ丸×長さ60ミリ |
3文字まで(1字増し 1,500円) |
■耐久性:★★★★☆ ■捺印性:★★★★☆ |
40,000円
※第2希望の書体がございましたら、注文フォーム内の摘要欄にご記載ください。(3つ以上は別途申し受けます)
大切な印鑑は国家認定の1級印章彫刻技能士をお薦めいたします
上記の通り作務衣を着てハンコを彫っているポージング写真が氾濫していますが、この多くが無資格者や2級技能士によるPCフォントで作るロボット印鑑です。「開運印鑑」と謳っている業者も多いですが、無機質で生命力のない雰囲気は印影見本でもお解りいただけると思います。
大切な印鑑は肉筆・手彫りの出来る国家認定の1級印章彫刻技能士をお薦めいたします。
ちなみに、手彫り印鑑の全国大会で作務衣を着ている人は誰もいませんでした。
二つの手書き印影イメージが確認できます
大切な印鑑を捺印した時の印影はご想像できますか?
当店では二つの書体で比較対照できますから、あなたのお好みのイメージに、より近づけることができます。
例えば、下記のように同じ彫刻文字(前田利家さん)でも書体によって目に映る印象は異なりますので参考になれば幸いです。
※ 2案まで商品価格に含まれていますのでご安心ください。
彫刻直前の文字が確認できます
手彫り印鑑の必須条件には印材に直接文字を書く工程があります。
これを専門用語で【字入れ】と言います。彫刻前の重要な作業です。
印材の表面に逆の文字を書くことになりますので、彫刻する前には
厳密にバランスや細かな点を修正し鏡で確認します。
小筆を黒墨用と朱墨用の2本を用いるのは文字を書くためとそれを
修正するためのものです。
一筆、一筆、丁寧に気持ちをこめて書かせていただいた文字を あな
たにも確認していただきます。
そして、ここにあなただけの文字が誕生することになります。
このご時世、無機質なPCフォントで構成されたものでも 「手彫り印鑑」の記載表示が普通になっているネット通販では
上記工程の確認は難しいと思います。本当の手彫り印鑑をお求めでしたら当店に限らず確認できる業者をお薦めいたします。
完全手彫りの証拠付きです
通販ではただのセールストークになってしまった「手彫り印鑑」が氾濫しています。
口頭やテキストだけの記載表示なら誰でも簡単にできます。
事実、ここまでの作業工程書を完成した印鑑にお付けしている業者は殆どないと思いますよ。
承った印鑑に当店独自の【完全手彫り印鑑作業工程書】をお付けしています。
下記は前田利家さんから新篆書体でご注文頂いた場合の作業工程書になります
現物はA4サイズにプリントアウト致します(※撮影順番は多少変ります)
字入れ→ |
荒彫り→ |
仕上げ(最終工程) |
1、前田の文字を書きます |
5、ワクをつくります |
9、印材に墨打ちをします |
2、次に利の字を書きます |
6、赤い部分を彫ります |
10、前田から仕上げます |
3、バランスを整えます |
7、赤い部分を彫ります |
11、利の字を仕上げます |
4、※字入れ完成→ |
8、荒彫り完成→ |
12、仕上げ完成 |
※4(字入れ完成)は鏡で反転させての撮影です(これがメールでの最終確認になります)
安心の5年間保証書付きです
あなたの大切な印鑑をご購入いただいた後も当店が責任をもってお守りいたします。
また、印章彫刻書も兼ねていますので、実印としてお考えでしたら印鑑登録の際に自治体役場の窓口に提示していただければスムーズに手続が出来ると思います。
※ご自身の住民票がある自治体になります
※@・Aは注意事項になります
私が気持ちをこめて彫らせていただきます
全国技能グランプリ 開会式では石川県代表として旗手を務めさせ
ていただきました。
出場資格は1級技能士、そして完全手彫り彫刻の実力があることです。
当時、富山県、福井県、新潟県からの出場者は0でしたので北陸代表
という心構えで臨みました。
周りの「音」で作業の進捗状況がわかりますので、制限時間が近づくに
つれ焦る気持ちを自分のペースで進めていくため集中します。
お陰様で準優勝を受賞いたしました。
私(塩屋正晴)が責任をもって真心こめて彫らせていただきますので
どうぞご安心ください。
その名の通り 金融機関(銀行・郵便局)に届出を行った印鑑を銀行印といいます銀行と取引を行う際に取引印として 預金口座開設や引き出しから郵便貯金 小切手・手形の作成・受け取りなど金融関係で用いる印鑑です。
印面のサイズ |
10.5ミリ丸 |
12ミリ丸 |
13.5ミリ丸 |
15ミリ丸 |
---|---|---|---|---|
女性むき |
◎ |
◎ |
◎ |
○ |
男性むき |
○ |
◎ |
◎ |
◎ |
以前は「オランダ水牛」と呼ばれていましたが、オランダが原産国でもなく、水牛でもないため、近年、「牛角(うしつの)」に名称が統一されました。オーストラリアやウガンダ、ケニア、ナイジェリアなどの陸牛の角から採られる印材で、美しい飴色が特徴です。天然素材のため、同じ牛角でも印材によって色合いのコントラストが違います。より白色に近づくほど高価とされて、特に弾力性に優れ、印材としては黒水牛同様 芯の部分を使用します。
口座開設に必要な銀行印は、新成人・新社会人・ご結婚・お子さん、お孫さんの誕生祝として最適です。大量生産された型番ハンコではなくオンリーワンの銀行印になさってはいかがですか?
綺麗な飴色
男性・女性共に人気がある丈夫な印材です。
銀行印のサイズにピッタリです。
オンリーワンの銀行印を私と一緒につくりませんか?
銀行印・RANKING
印面のサイズ |
寸法 |
補足 |
---|---|---|
|
13.5ミリ丸×長さ60ミリ |
3文字まで(1字増し 1,500円) |
■耐久性:★★★★☆ ■捺印性:★★★★☆ |
40,000円
※第2希望の書体がございましたら、注文フォーム内の摘要欄にご記載ください。(3つ以上は別途申し受けます)
【お問合わせはお気軽にどうぞ】
ご注文に関わらず何かご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
例えば、印材・寸法・書体や納期などご心配な事がございましたら何なりとどうぞ。
ひつこい営業は一切していませんのでご安心くださいませ。
TEL(076)298-0047
石川県金沢市大額2丁目224番地2
厚生労働大臣認定(057-14-2)1級技能士印章店・塩屋印房 【営業時間】9:00〜18:00(日・祝 休業)
【ご注意ください】
ネットでは「手彫り」を謳う「開運印鑑」を販売されている業者が多いですが、この殆どがPCフォントで構成された無機質で稚拙な印鑑です。
これはPCが存在しない時代に国家認定・1級印章彫刻技能士の諸先輩方が技を競い合うために開発した書体であり、完全手彫りで生きた文字である事が前提になります。
トップページでは先代から受け継いだ純粋な手彫りの工程を紹介していますので、お時間がございましたら今一度ご覧下さいませ。